一つひとつを丁寧かつスムーズに進行
DISCUSSION FLOW
お客様に安心してオーダー家具の製作や修理をご相談していただけるよう、わかりやすくシンプルな流れを心がけております。お問い合わせ後の打ち合わせはお客様のもとへと訪問して行っており、打ち合わせの内容に合わせて見積もりを提示しています。ヒアリングを丁寧に実施し、理想の家具を提供できるように努めております。内容にご納得いただいた上で製作し、納品も直接伺います。
オーダーまでの流れ
電話・HPまたはInstagramから問い合わせ
01
具体的に製作に対するご希望が決まっている段階はもちろん、全くイメージができていない段階からでも気軽にお問い合わせいただけます。ご連絡をいただいた際に、訪問して打ち合わせを行う日程を決定してまいります。
実際にご訪問してお打ち合わせ
02
実際の設置場所を確認しながら、サイズやデザイン、素材などのご希望を伺い、空間にぴったりと合う家具を提案いたします。
お見積り作成と簡単な図面をご提出
03
打ち合わせの内容を踏まえ、一週間ほどで見積もりと簡単な図面を提出いたします。カタログ等も併用しながら色味や質感をご確認いただくことができます。
ご納得いただければ制作
04
見積もりと図面にご納得いただいた後、製作を開始いたします。製作期間は家具の大きさや仕様にもよりますが、大型家具でなければ概ね一か月以内での完成が可能です。細部までこだわりの詰まった世界に一つだけの家具をお届けいたします。
納品にお伺いして後日お支払い
05
完成した家具は責任を持ってお客様のもとへと直接お届けいたします。問題がないと確認できた場合に、納品が完了となります。納品後に請求書をお送りし、銀行振込にてお支払いいただきます。事前に大きな金額をお預かりすることはなく、完成品をご確認いただいた後にお支払いへと移る形を取っております。
修理依頼の流れ
ニトリなどの店舗で購入いただいた家具もご対応可能です。